自分で介護タクシーの許可申請書を作成する方法<ご参考>
自分で介護タクシーの許可申請書を作成する方法<参考>
これから、自分で介護タクシーの許可申請書を作成する方法を説明します。
関東運輸局で、個人として申請する場合の方法となります。
いつ、だれが、どこで、どのような車両で、どのくらいの資金で、といった計画をすでにお持ちの方向けの説明となります。
※2012年当時の情報です。情報が古くなりましたので、2015年9月末をもちまして提供を終了しました。
以下に、申請に必要な各書類について説明します。
申請書の提出時期と必要な書類を集める時期を合わせる必要が有りますので、
各書類の説明を参考にして入手時期を調整して下さい。
(1)一般乗用旅客自動車運送事業経営許可申請書<様式>
(2)事業計画書<様式>
(3)営業所・休憩施設・車庫の案内図
(4)車庫平面図
(5)営業所平面図
(6)休憩施設平面図
(7)宣言書<様式1>
(8)営業所と休憩施設の使用権原を証明書するもの
(9)車庫の使用権原を証明書するもの
(10)幅員証明書
(11)購入する車両の見積書
(12)購入する車両の諸元がわかるもの
(13)事業用自動車の運行管理等の体制<様式2>
(14)事業開始に要する資金及びその資金の調達方法<様式3-1>
(15)事業開始に要する資金及びその資金の調達方法<様式3-2>
(16)任意保険の見積り書
(17)タクシーメーター見積り書
(18)残高証明書
(19)宣言書<様式4>
(20)宣言書<様式5>
(21)宣言書<様式7>
(22)資産目録
(23)戸籍抄本
(24)履歴書
(25)運賃及び料金設定認可申請書